
写真は関東から帰省した
友人からのお土産(≧∇≦)
紀伊國屋にこんな素敵な
パンダクッキーがあるのね!
さてさて…
連日の東京旅行ネタですが~
そろそろ旅の総括をしとこうかしら
今日はもりちゃんの心情吐露です^_^;
上京するまでは
平安の古筆や和様の書に
戦後を代表する書家の字に
そして、先輩の個展のスゴさに
圧倒され、打ちのめされてしまうだろうな~
なんて思ってました
実際、それらの素晴らしさに
もの凄く感銘を受けましたし
打ちのめされてきました(⌒-⌒; )
でも、それ以上にスゴいパワーを
久しぶりに会った友人や
広島でいつも会う仲間から
頂いちゃいました(≧∇≦)
これまでもりちゃんは
周囲にあまりにもスゴイ方々がおられるので…
自分自身のことを
書道の世界では全然ダメダメだよね~
でも…筆で字を書くのが好きで
やめられないのよ~
ってな風に思ってて
かなり葛藤してたんですよね…
旅先で思いがけず
仲間や友人から
もりちゃんのやってる事いいよ!
もりちゃんの字が好きだよ!
と、面と向かって言ってもらえて…
初めて、今のままの自分でいいんだ~
って素直に思えました>_<
今更ながらですが
ようやく自信が持てそう^_-☆
そして…
身近な大切な人に
大切な事をキチンと伝えることの
難しさと有難さを改めて教わりました
旅の解放感が為せる技だったのか・・・
とにかく、上京前には予想もしなかった
素敵なプレゼントをいただいたような気分です!
単に素晴らしさ書の世界を観てきただけでなく
自分の良さを認識させてもらえたこと
これからは自分に自信を持って
もっと書道を楽しみたいと思えたこと
東京研修旅行では思いがけない収穫が
たくさん、たくさんあった
もりちゃんなのでした~
~~広島ブログのランキングに参加中!~~
ぽちっとお願いいたします
もりちゃんの書道ブログ
「書道サロン優書会」もよろしくお願いします!
最近のコメント